実は納会初参加。

数P2年の納会に出てみました。
今までも何度かあったんだけど、今回が初参加でした。


1次会は5時半から「はなの舞」にて。
実は若干緊張してたんだけど…^^;
まぁそんなのも席に座ったらどっかに吹っ飛んでたさw


料理もなかなかおいしかったなぁ〜。
鍋あり、サラダあり、刺身あり〜と。
最後はちゃんと雑炊でしめて。うん。いい感じ。


盛り上がり的にもよかったんじゃないかなぁ〜と勝手に思ってますw
旅立ちの日に」を合唱してみたりw
そのまま流れで色々歌ってみたりw
別のところでインディアンポーカーやってたりw
あまりにもまずかったトマトの酒を、みんなでゲームして飲んだり。
…あれ、結局3分の1ぐらいは僕が飲んだような…^^;
ホントまずかった…(−−;


2次会は8時くらいから「こむら」にて。
おなかいっぱいだったのに、ここでも僕はよく食べましたw
から揚げ…4つぐらい食べちゃったしね。食べすぎです。


なんか、みんなのクリスマスの予定を発表したりしてね。
バイトの人あり、家にいる人あり、クリスマス的に過ごす人あり。
みんな色々でした。
僕は…24日は9時〜5時までバイトですわ。うん。
その後は25日までずっと家に引きこもりますww


飲むのは楽しいんだけど、話してて辛くなるときもあるんだよねぇ…。
色んな話をしたいんだけどさぁ。
やっぱ、恋バナ的な話は僕は……。
でも、飲んでるとその話は避けられないわけで。
だからいっつも僕は平気で嘘をついてしまうのです。
その場しのぎで、必死で場を取り繕ってるって時もある。


本当は、自分のことを知ってもらいたいから、いっぱい話をしたい。
「自分はこんな人間なんだぞ!」って、知ってほしい。
だから嘘をつきたくはない。でもこれは身を守るための嘘だから…。
身を守るためでも、やっぱり罪悪感はある…。
でも、僕の周りからみんないなくなっちゃうんじゃないかって思うから。
だから、嘘をつく。
人に嘘をついて、自分自身にも嘘をつく。


自分自身に嘘つくのってすっごく疲れるんだけど…。
仕方ないんだ、僕の場合は。
もう、これが自分なんだから。
これを変えることはきっとできない。
これをみんなが知ったら、僕はもうそこにいられない。
でも本心では、みんなに知ってほしいって思ってる。
自分を自分として認めてほしいから。


いつか、話せる日が来るといいな。






やっぱダメだ…。語ると暗くなってしまう…。